女性生徒ゆき
男性生徒たつや
今日はそんなマイナス思考男子への付き合い方を教えよう!
きりゆー
目次
ネガティブな彼氏の特徴4選
会話に「でも・・」「だって・・」といった不満が多い
彼女が
「ここに行きたい!」「美味しそうなレストラン見つけた!」「これ買いたい!」と、
楽しそうに話しているのに
「そこは前も行ったじゃん」「高そうだからやめとこ」「絶対にゴミになるって」と、
彼女の言葉を否定してしまう事が多い。
面倒くさがり
休日は家でごろごろする事が大好き、遠出なんて滅多にしない。
奇跡的に旅行に行くことを同意してくれたはいいが、
交通手段だったり、宿泊先などの計画を立てるのが面倒くさい。
ありがとうを言わない
雨の日に傘を忘れた彼氏のために、
優しい彼女が傘を持ってきてくれた際に放つ言葉が「ごめんな」。
この場面に使う言葉は「ありがとう!」です!!!
なんで彼女に謝る必要があるんですか!
感謝の言葉が言えない人は、ネガティブ思考の人がとても多いです。
部屋が散らかっている
「部屋の乱れは心の乱れ」という言葉があるように、マイナス思考ネガティブ男子の部屋はやはり散らかっています。
仕事で疲れ切ってしまっている彼氏は私生活に活気がなく、
服・ゴミ・食器が散乱してしまい、心の様子が分かりやすく部屋に現れてしまっています。
ネガティブ彼氏と別れたいなら→「ネガティブな彼氏に疲れた君に別れ方を伝授!(ネガティブ男子への対処法)」
なぜネガティブな所を見る機会が多くなるのか?
女性生徒ゆき
男性生徒たつや
きりゆー
彼女の事を信頼している
ずばりこれです!
彼氏が彼女に対して、心を許し信頼しているから。
「自分の弱い部分を見せても大丈夫」「こんな自分でも受け入れてくれる」と言った心情になってきています。
そうなると、仕事や人間関係の愚痴を聞かされる事が多くなり、
彼女と楽しい会話ではなく、日頃の不満の吐け口として接せられる存在となっていくのです。
ネガティブ彼氏への接し方
2人の関係を良くする秘訣を教えていくよ!
きりゆー
彼氏の事が大切な人である事を伝える
ネガティブ彼氏は日頃からマイナス思考ですが、
「彼女は自分の事を嫌いになっていないだろうか」「このままの自分でいいのかな」というように、
彼女であるあなたの存在さえも不安になってしまいます。
彼氏がそういう事を考えている可能性が高いので、まずはあなたから彼氏に愛情表現をしてあげてみましょう。
彼氏の持つあなたへの不安が無くなる事により、彼氏の気持ちが楽になっていきます。
彼氏のネガティブに引き込まれない
彼氏のネガティブ発言や元気のない姿に心配してしまう気持ちも分かりますが、
あなたまで元気がなくなる程、彼氏の事を考えすぎてはいけません。
彼氏は彼女であるあなたに元気を分けてもらおうと思っているはずです!
元気を与える彼女がネガティブになってしまっては元も子もありません!
自分が幸せでないと、他人に幸せを感じさせてあげる事は無理な事なので、
まずは自分を優先に大切にしてあげ、ポジティブな元気を大好きな彼氏にも分けてあげましょう!
一緒に行動をしてあげる
ネガティブ彼氏は、何もかもめんどくさがり。
- 1週間分の溜まりに溜まってしまった洗濯物、食器
- 散乱している衣服
- 食事は簡単に済ませられるコンビニ
ネガティブな人ほどやはり、掃除をする習慣がなく部屋の中はとても汚い状態です。
そんな快適に過ごせるような場所ではない環境で
元気を出せなんてとても難しい事なので、一緒に部屋を綺麗にしてあげましょう!
ネガティブ彼氏は一人行動する事がとても面倒くさく、誰かが自分を動かしてくれる
きっかけがなければ行動に移せません。
一緒に行動をしてあげると、
彼の私生活が見えてきて普段何を食べているのかも分かってきます。
気持ちよくなった綺麗な部屋で、彼氏の好きな物を作ってあげれば元気も出るでしょう!
まとめ
ネガティブ彼氏の特徴と少しでも元気になってもらうための
彼女の取るべき行動の紹介をしていきました。
ネガティブ発言が多い彼氏ですが、
あなたの事は誰よりも感謝し大切な存在だと感じています。
そんな彼氏の気持ちを理解してあげ、2人が上手く付き合っていけたらいいなと思います!
ネガティブ彼氏と別れたいなら→「ネガティブな彼氏に疲れた君に別れ方を伝授!(ネガティブ男子への対処法)」
コメントを残す