男性生徒たつや
女性生徒ゆき
きりゆー
20代男性よ!モテる服装で女を落せ!
モテる服装を知りたいと思っている20代メンズの皆さんに、まず答えを提示ます。
大人のファッションはコレ一択です。いや、少し語弊があるかもしれません。
ファッションに詳しい方々から言わせれば、ひねりを加えたファッションや海外(パリやニューヨーク)などの最先端のコーディネートが1番だと思われるかも、、、
しかし、ここ20代の恋愛学校ではそこまで難しいコーディネートを教えていくつもりは無いのです。
ただ女性にウケけ、モテさえすればいい。流行を追って最先端のファッションで攻める必要性はないと考えています。
きりゆー
断言します。
モテるコーディネートは簡単!
キーワードは、
シンプル&清潔感
モテるコーディネートの秘訣は「シンプル」以上!
女性からモテたいと思うのであれば、女性からウケるコーディネートをしなければいけません。
きりゆー
自分が気に入った服をきるのは気分が上がるものですよね。でもそれがモテるかどうかは全く別です。
評価するのは女性です。
きりゆー
評価するのは女性です。
とにかくシンプルにすることを意識しましょう。初心者がファッションの知識がない状態で、沢山色を使ったり複雑にすると帰って低評価をもらいかねません。
シンプルでモテる服装選びのコツとは?
男性生徒たつや
きりゆー
簡単に、モテる!ウケる!シンプルコーデのコツ
まず、これを意識してください。
「2色コーデ」
無難に攻めよう!2色コーデ!
ファッションに関して知識が無い人は、どの配色が合っているのかなんてわかりませんよね^^;
「使う色は3色までにしたほうが良い」と書かれた記事が沢山あるようですが、それを見て「そうか!3色にすればいいのか!」と思い込み自己流で3色コーディネートをして失敗する人が多すぎます。
きりゆー
きりゆー
重要なのは、シンプルであること、女性から低評価をもらわなければ成功だと思ってもらって構いません。
どんなにファッション無関心で無知の人でも、とりあえずこれを着ておけば間違いないものを紹介します。こちらです。迷わず購入して問題ありません。
男性生徒たつや
早速ポチりましたw
白のロングTシャツと白のシャツ、黒のチノパンです。一回居酒屋に行くのを我慢すれば買える金額なので購入しておいて損はないでしょう。
こちらの暗いシャツ⬇を⬆の白のロングTシャツの上に着るのもアリ🌟
きりゆー
あまり派手な色は使わず基本的に2色に押さえましょう。
清潔感もファッションの一部!
きりゆー
いくらモテるコーデで女性に会っても、清潔感がないと意味がありません。
女性生徒ゆき
女性会う前にチェックしてもらいたいことを一覧にまとめましたの、御覧ください。
※是非、このページをブックマークしてデートの前などに見直して確認してくださいね!
- 口臭は臭わないか?(歯磨きして!)
- 汗臭くないか?(心配ならシーブリーズ買って!)
- ヒゲは剃ったか?(剃り残しに気をつけて!)
- 髪はセットしたか?(ボサボサは論外!)
- 爪は伸び過ぎてないか?(深爪には気をつけてw)
- 服がシワシワになってないか?(不潔に見えるよ!アイロンかけて!)
ここで、きりゆーが日常的に使っているアイテムをご紹介します!
きりゆー
きりゆー
シーブリーズならなんでも良いわけではなく、臭いが強すぎるのはNGです!香水を付けていると思われます。
香水を付けている男性はあまり好きじゃないという女性って意外と多いんですよ。
なので、このシーブリーズ(スプラッシュマリンの香り)をオススメします!香りも強すぎず女性が好きな香りです。
男性生徒たつや
モテるコーデに+αで意識する2つのポイント
モテコーデで意識してもらいたいポイントが2つあります。
それは….
色と先端3首です。
男性生徒たつや
以下でしっかり解説しますね!
きりゆー
ポイント①色を意識してモテ度アップ
モテコーデを失敗したくないという方は、モノトーンの服を着ることをオススメします。それが1番シンプルですので。
男性生徒たつや
きりゆー
ファッションの中に青色が使いたいのであれば、服だけにこだわる必要はありません。
きりゆー
↑めちゃくちゃカッコイイです🌟暗めの青(ネイビー)でまったく子供っぽさを感じさせないデザイン。(有名ブランドツェッペリンの腕時計)
ポイント②先端3首を意識してモテ度アップ
首元、手首、足首は先端3首と呼ばれ、どんなにおしゃれな服を着ていたとしてもこの3箇所がだらしないと非モテファッションになってしまいます。
モテコーデを目指している人は、しっかり以下の3箇所をチェックしてください。
- 襟(首元)はヨレヨレではないか?
- 袖(手首)はブカブカではないか?
- 裾(足首)はダボダボではないか?
襟がヨレヨレになっている場合は新しいものに買い替えましょう。
袖がブカブカの場合は自分の体型に合ったものを新しく購入するか、腕まくり(ロールアップ)をして着るようにしましょう。
裾がダボダボや長過ぎるようであれば、お店に持っていき裾合わせをするか、ロールアップして履きましょう。
男性生徒たつや
アマゾンでも高評価のこのTシャツはオススメです!着心地もいいしカッコイイ!!
きりゆー
女性生徒ゆき
女性ウケしないNGな服装はこれだ!男性諸君気をつけろ!
きりゆー
女性生徒ゆき
せっかくワクワクして家を出たのに、彼のファッションを見た瞬間に彼に対しての気持ちも冷めたんですよねw
きりゆー
女性生徒ゆき
きりゆー
コーディネートで雰囲気イケメンを演出して女性を惚れさせることもできれば、コーディネートで自分に惚れている女性を一気に冷めさせることもできる。
モテたいと思いこの20代の恋愛学校で学んでいる20代メンズ諸君よ!ここでNGコーデをしっかり知り自分がやってしまわないように、気をつけてくださいね。
メンズのモテない服装とは?アンケートで調査
女性100人に対して、「20代メンズが来ていてダサいと思うファッションはどんなもの?」というアンケートを実施しました。
そこで、出た結果をランキング形式で発表していきたいと思います。
非モテコーデランキング
モテないコーデ | 獲得票 | |
1位 | 体型に合っていない服 | 37 |
2位 | ビジュアル系ファッション | 21 |
3位 | オタク風ファッション(チェック柄など) | 19 |
4位 | シャツインファッション | 9 |
5位 | 短パン | 8 |
6位 | タンクトップ | 6 |
女性生徒ゆき
どんなにオシャレ雑誌に掲載されている服を来ていたとしてもやはりサイズが合っていないとダサいと思われてしまいます。
それでは、上位の3位までを一つずつ見ていきましょう!
非モテな服装1位「体型に合わない服」
きりゆー
近年ではアマゾンや楽天など通販で服を買うことが増えてきましたよね。
通販なので実際に服を手にとって試着することができないので、購入して家に届いて着てみると「サイズが合わない!!!!」とがっかりした経験がある人も多いと思います。
サイズ感が合わないけど、それを仕方ないとして着るのではなく、返品ができるのであればしっかり返品をしてサイズの合ったものを購入し直す、
もしくは、返品できない商品の場合はメルカリやリサイクルショップで買い取ってもらいましょう。
もったいないから着るは極力やめましょう。女性から低評価をもらってしまいます。
男性生徒たつや
女性生徒ゆき
以下、アンケートより抜粋
😂「ダボダボでだらしなく見える」(21歳OL)
😂「自分の身体の大きさ分かってないの?鏡を見て欲しい」(20歳学生)
😂「ファッション雑誌を真似ているかもしれないけど、似合ってない」(28歳営業)
非モテな服装2位「ビジュアル系ファッション」
女性生徒ゆき
ましてや彼氏がこんなコーデで目の前に現れたら、こんなセンスの男性を好きになった自分を八つ裂きにしたいと思うレベルですw
アクセサリーをジャラジャラ付けていたり、髪も盛ってどこがカッコイイと思っているのでしょうか?
もちろんビジュアル系のファッションが好きという女性も存在することは認めます。しかし、そんな女性は極わずかです。
そして、たまに見るデカデカと英語かプリントされた服!
男性生徒たつや
きりゆー
以下、アンケートより抜粋
😂「ドクロとか十字架のアクセサリーの何がかっこいいのですか?謎です」(26歳OL)
😂「ガキっぽい、生理的に無理です」(22歳学生)
😂「チャラいイメージが強いので嫌だ」(28歳主婦)
非モテな服装3位「オタク風ファッション(チェック柄など)」
チャック柄が全て、オタクに見えてダサいとは言いませんが、上記の写真のような渋い色のチェック柄の服だとオタク感が増してしまいます。
女性生徒ゆき
しっかり自分の身体に合った服を〈試着して〉購入するようにしましょう
きりゆー
オタクと言えばアニメ、アニメがプリントされた服を着ている人は女性からしたらどうなのでしょうか?
女性生徒ゆき
以下、アンケートより抜粋
😂「大きめのチェック柄の服はオタクにしか見えない!」(29歳看護師)
😂「アニメの服を着てる人は、キモいです、、、」(25歳フリーター)
😂「着る人にもよると思いますが、渋い色のチェック柄はダサく見えてしまいます」(28歳保育士)
男性生徒たつや
おかしい…同じ服を着ているはずなのに…おかしい…。 #オタクのファッションの着こなし方 pic.twitter.com/YWhHct2AMN
— 梅吉♪@C94二日目東A33b(壁らしい) (@umekichi_RHW) 2013年9月19日
まとめ
きりゆー
- 20代メンズのモテるコーデは「シンプルisベスト」
- シンプルコーデは2色(派手な色は使わない)
- 清潔感もファッションの一部!
- コツ①モノトーンを意識して派手な色は使わない
- 先端3首はしっかり意識!
- モテないコーデはベスト3位に気をつけろ
- 1位 体型に合っていない服
- 2位 ビジュアル系ファッション
- 3位 オタク系ファッション
男性生徒たつや
今回「も」でしょ!!w
きりゆー
モテコーデを学び終えた君が次に読むべき記事⬇

コメントを残す