女性生徒ゆき
男性生徒たつや
きりゆー
かぐら先生
今回の授業では「足の傷跡を隠すファンデーションオススメ商品3選」についてご紹介していきたいと思います!
- 足の傷跡が恥ずかしくて隠したい!
- 足の傷跡をファンデーションで隠そう
- 傷跡隠しにオススメのファンデーション3選
といった、悩みや解決策を知りたいと思う方が多いと思います。
結論を言いますと、
足の傷跡は簡単に隠せるので気にしなくて大丈夫!
なぜなら、優秀な足用ファンデーションがたくさんあるので自分にあったファンデーションで隠せるからです!
きりゆー

目次
足の傷跡が恥ずかしくて隠したい!
足に出来た傷跡は、ミニスカートやショートパンツを履くたびに気になってしょうがないですよね。
蚊に刺されて掻きむしってしまった跡のような浅いものから、事故などで残ってしまった深い傷やアザまで悩みは様々だと思います。
いつかは消えるとは分かっていても、完治するのをじっと待っているよりは、ストッキングやファンデーション、コンシーラーで傷跡を隠してしまうことをオススメします。
着たい服を我慢したり、視線を気にして憂鬱になってしまったり、デートや遊びを楽しめないこともあると思います。
たしかに足は注目を集める身体のパーツ。
恥ずかしい気持ち、憂鬱になる気持ちは非常に分かります。
そして、足の傷跡に悩んでいる人は意外にも多いのです。
足の傷跡をファンデーションで隠そう
手っ取り早く足の傷跡を隠す方法として、皆んなが行っている方法は、主にファンデーション、ストッキング、コンシーラーなどがあります。
そのひとつに、手持ちのファンデーションで隠してしまうという方法があります。
もちろん傷跡の治り具合にもよります。
進行中の傷跡に直接ファンデーションを塗るという事に抵抗のある人もいると思うので、傷跡の様子を見ながら試してみて貰えたらと思います。
傷跡専用ではなくても、顔用のファンデーションや、メイクアップベースを使ってもうまく隠すことは出来ます。
しかし、やはり顔用ファンデーションは落ちやすい事が欠点なので、顔用でも落ちにくいウォータープルーフのファンデなどを使う事をオススメしたいと思います。
そして、ここで1番オススメしたいのは、足用ファンデーションです。
ローションタイプやスプレータイプ、パウダータイプ、テープタイプなどアイテムはさまざまです。
傷跡やアザの色味カバー、足の毛穴などもカバー出来る優秀なアイテムが揃っています。
最近では、お湯で洗い流せるアイテムもあり、わざわざクレンジングの必要もありません。
人気の足用ファンデーションには、ウォータープルーフのものや、色移り防止のものもあります。
また、好き嫌いはあるとは思いますが、撮影現場で良く使用されている、スプレータイプのエアーファンデーションは人気が高くおすすめです。
色はそんなに濃くつかないのですが、自然な感じに傷跡を隠す事が出来ます。
お財布事情や、傷跡の大きさや深さに合わせて、色々と試してみるのも良いかもしれないですね。
傷跡隠しにオススメのファンデーション3選
それでは、ここで足の傷跡隠しに最もオススメのファンデーションを紹介していきたいと思います。
魅せ足ファンデL ナチュラルベージュ 40ml×2個セット
水や汗にも負けない足専用のリキッドタイプのボディファンデーションです。シミや傷跡、虫さされ跡など、色ムラや傷跡をカバーし、自然な肌色に仕上げてくれます。
こちら品切れ中でした
<大判サイズ>肌かくしーと (タトゥー・濃い傷あと隠し用,ナチュラル)
カバー力に不安な人に是非試して欲しいシートタイプの肌かくし。
自然に傷跡やアザ、タトゥーや手術痕、広範囲のシミなどを隠すことができる優れもの。
ウォータープルーフタイプで、長期の旅行でも作用を持続できる便利な商品。
水を使わない特殊転写シートで、いつでもどこでも貼り直しできる。
極薄タイプなので、はがれにくく、うまく使えば一週間そのまま利用できます。
紹介は、ハガキサイズタイプの大判なので、小さな方が良い方は、そちらをお試し下さい。
![]() |
<大判サイズ>肌かくしーと【日本製】【極うす0.02mm】【水に強い】【水不要で貼れる】【パッチテスト済み】【ホルムアルデヒド試験クリア】 (タトゥー・濃い傷あと隠し用, ナチュラル) 新品価格 |
PROIDEA(プロイデア)カクシーラーEX【ナチュラル】
驚異のカバー力で隠す、コンシーラースティックタイプのボディファンデーション。
ひと塗りでなかったことにできるカバー力が魅力。
顔の濃いシミにも使えるタイプで、超微粒子のカバー成分が肌にぴったりとフィットして崩れにくいのが特徴。
傷跡やタトゥーまでサッと隠せます。
肌への保湿成分もばっちり!
![]() |
カクシーラーEX ナチュラル2個セット(顔のシミ、クマ、傷跡、タトゥーカバー用コンシーラー) 新品価格 |
まとめ
スプレータイプ、シートタイプ、スティックタイプの3つを紹介させて頂きました。
どれも優秀で大人気の足用ファンデーションです。
どのタイプが自分にピッタリ合うかを考えて気になったものをお試ししてみても良いかもしれないですね。



コメントを残す